青と白のすっきりとしたデザインの建物。大屋根の水平ラインに合わせてプランを作りました。お施主様には三度も施工をご依頼いただき、このアルファウッドフェンスも今ではファサード側だけではなく、建物をグルッと囲む形で設置しております。人工芝の緑ともとても合い、白と緑のコントラストが美しく、そこにレンガ色も加わって温かみもあるお庭が完成しました。フェンスの高さは1メートル20センチ、縦張り用の板材の長さを6
ご新築にあたり、いろいろな外構業者を回られていたお客様。プランもいまいち気に入ったところがなくお悩み中でした。建物は白を基調にシンプルでしたので、エクステリアは彩りを加えたものにしたいとご要望でした。当社にご来店いただき、門まわりの素材のご紹介にディーズガーデンのカタログを開いた途端、「わあ!かわいい!まさにこういうのが欲しかったの!」と、ご家族みなさんから完成が上がりました。「門まわりもフェンス
「森の中の小さなお家、シルバニアファミリーのようなお家、かわいいですよね。テラスでお茶をしながらゆっくりできるお庭が理想です」お話を聞いていてお施主様にはディーズガーデンの商品がぴったりだと確信しました。木目調の落ち着いた風合いのアルファウッドフェンスは一目で決定。「フラワーハンガーやアイアンの小物を飾ってアレンジできるのが良いです」と好評です。お庭のアクセントになる門柱は、小さなお家をイメージし
お客様との出会いは「全く活用されていない植栽スペースになっているだけのお庭を可愛くしたい」とのご要望で来店されました。色々とお話を伺っていると、奥様は凄くこだわりを持たれている方なのですが、どうしたら良いかわからないけれど、可愛いお庭にしたいとのことでした。そこで、可愛いお庭づくりには欠かせないディーズガーデン商品をご提案したところ、奥様はカンナキュートに一目惚れされ、お庭だけでなくリビングからも
新築当時にお庭は手を付けずに残されていたお施主様。実際に住み始めて感じられた視線や機能性を中心にプランさせていただきました。 収納庫をお庭側にしか置けない建物の配置だったため、迷わずリコをご提案したところ、気がつけばリコが中心のお庭に。 使用した素材もそうですが、直線をベースにデザインしたお庭とリコが上手くまとまったお庭が完成。 施工株式会社タケウチ
10数年何度かに分けてお施主様と施工店様がともに作り上げてきたお庭。 広い敷地の中に2軒の住宅が建ち、庭が少しずつ区切られています。 テラス広場にはご主人お気に入りのカンナキュート、芝生とカンナキュートの前にあるアーチはお施主様デザインのオリジナル。 テラスも石張りやデザインしたコンクリートで遊び心満載。周囲を緑に囲まれているおかげでアルファウッドとコンクリートの白がとてもいいアクセントにな
FOLLOW