POINT : ティンバーと曲線を描く壁を組み合わせて閉鎖感のないデザインにしました。 ディーズガーデンのHPでカンナを気に入られ、お越しいただいたのがご縁です。「お家に合う可愛らしいお庭にしたい」とのご要望でした。道路から玄関の中が直接見えすぎないようにアールフィックスフェンスを入れた塗り壁の横にティンバーと植栽を植えて柔らかで圧迫感のないエントランスにデザインしました。綺麗なガラ
POINT : リビングからよく見える位置にシュガーを設置して、庭がいつも明るい雰囲気に。 郊外の眺めの良い高台の建物。コンクリート作りの車庫の上は玄関ポーチ続きの広いタイルテラスでした。天気の良い日はテラスで食事やティータイムを楽しみたかったのですが、道行く人や隣地からの目線が気になり落ち着きません。そんな折に訪れた弊社展示場のディーズパティオに一目惚れ、テラスをパティオで目
お孫さんを連れた娘さんご一家が帰省された時のために、新たなガレージスペースと、ベビーカーのためのスロープ、お孫さん達の遊び場をつくり、そして広々とゆったり使えるアプローチをデザインしました。三角屋根の可愛い建物に合わせて、優しい色味の素材を取り入れ、曲線デザインにすることで、柔らかい欧州風の印象にしました。門塀やデザインウォールはホワイト系で統一し、シンプルでエレガントな雰囲気になりました。可愛い
お客様との出会いは「全く活用されていない植栽スペースになっているだけのお庭を可愛くしたい」とのご要望で来店されました。色々とお話を伺っていると、奥様は凄くこだわりを持たれている方なのですが、どうしたら良いかわからないけれど、可愛いお庭にしたいとのことでした。そこで、可愛いお庭づくりには欠かせないディーズガーデン商品をご提案したところ、奥様はカンナキュートに一目惚れされ、お庭だけでなくリビングからも
10数年何度かに分けてお施主様と施工店様がともに作り上げてきたお庭。 広い敷地の中に2軒の住宅が建ち、庭が少しずつ区切られています。 テラス広場にはご主人お気に入りのカンナキュート、芝生とカンナキュートの前にあるアーチはお施主様デザインのオリジナル。 テラスも石張りやデザインしたコンクリートで遊び心満載。周囲を緑に囲まれているおかげでアルファウッドとコンクリートの白がとてもいいアクセントにな
お庭の樹木と雑草にお困りだったお施主様。 ディティールの可愛いアイテムにこだわり、お家に合わせて優しい色味の素材を使用したアプローチにディーズ製品を採用いただきました。 ウォールや床には曲線デザインが施され、柔らかい印象に。 ゆったり広々と使えるアプローチに仕上がりました。 施工グランド工房 飯塚店 写真の製品ポスト:アンジュ表札:A-07+ミニオー
お施主様の好みにぴったり合うディーズガーデン製品で彩り、ハイセンスなお施主様のライフスタイルにマッチした憧れのお庭が完成。 限られたスペースの中で工夫した施工により、お施主様が希望されるカンナキュート(物置)とリリー(立水栓)を一緒に設置することができた事例です。 施工グランド工房 飯塚店 写真の製品物置:カンナキュートポスト:シフォン表札灯:リーフ T
FOLLOW