ベータウッド部材を使ってフェンス部と統一感のある門扉を製作できます


ご注文方法
ご注文方法や納品形態が選べるようになりました。
●決まった寸法から簡単に選びたい
●隙間、板材の種類等、細かいところまでオーダーしたい
●組み立てた状態で納品して欲しい・・・etc
ご希望に合わせて注文方法をお選びいただけます 。
詳しくはこちら

部 品
ヒンジ部品を改良いたしました。
門扉の吊り込みが簡単になったほか、微妙な位置調整も容易にできるようになりました。
施工がしやすく、より美しく仕上げていただけるようになりました。
詳しくはこちら

支柱開き止め
強風や寒冷地の凍上による板材のはずれや、門扉施工時の揺れを防止する効果が見込めます。
材質:アルミ形材
※門扉本体の面積(高さ×幅)が1.4㎡以上になる場合、必須となります。
詳しくはこちら


統一感のあるおしゃれな目隠し空間に
ベータウッド門扉は、ベータウッドフェンスと同じ部材を使用して組み立てるためフェンス部と統一感のある施工が可能です。
施工例を見る


1.イージーオーダー
一覧表から決まった寸法を選ぶだけで簡単に注文ができます。
価格も一目で確認できるため、複雑な拾い出し作業は不要です。
複数カラーやサイズ違いの板幅を利用されたい場合は、『2.カスタムオーダーで注文する』をご利用ください。
詳しくはこちら

2.カスタムオーダー
ご希望の寸法や仕様をおうかがいし、お見積りさせていただきます。
門扉自体の寸法はもちろん、板材の色や幅、ポリカパネルの追加など、様々なご要望に対応可能です。
詳しくはこちら

3.部材ごとでの注文
部材ごとで注文して、現場で組み立てていただく事も可能です。
寸法が決まっていなかったり、現場で変更がある場合にご利用ください。
詳しくはこちら

注文方法別仕様対照表
板材を張り付けずに納品する場合は、現場で左/右開きを決めていただけます。
なお、+2,000円(税別)で工場にて板材張り付け対応が可能です。
※右/左開きの仕様はこちらからご確認ください。
ご注文方法 | 納品形態 | 左/右開き | 複数カラー | 複数板幅 | 門扉W寸法 | 隙 間(mm) | ポリカパネル | 板 幅 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イージーオーダー | 板材張り付けなし | 現場で変更可能 | × | × | W700/W800 | 10/15/20 | × | B120 |
完全組立 | ご注文時に指定 | |||||||
カスタムオーダー | 板材張り付けなし | 現場で変更可能 | ◯ | ◯ | W1,000まで | 制限なし | ◯ | B60/B120/B180 |
完全組立 | ご注文時に指定 | |||||||
部材ごと | 部品単体 | 現場で変更可能 | ◯ | ◯ | 制限なし | ◯ | B60/B120/B180 |



簡易錠
従来通りのハンドル錠と、簡易錠の2種類から選べるようになりました。

フェンスと統一感のある門扉空間
ベータウッドフェンスと同じ部材を使って組み立てられるベータウッド門扉は、フェンスの周りの可愛い雰囲気を崩すことなく、統一感のあるデザインが可能です。

多様性に富んだデザイン
ベータウッド門扉は、ベータウッド板材を使用して組み立てるため、11色の豊富なカラーから選ぶことができます。可愛い演出からかっこいい演出まで幅広く対応可能です。異なる板幅や、異なる板材の色を組み合わせるデザイン張りもおすすめです。
ベータウッド門扉 取付
ベータウッド門扉はベータウッドの部材を利用して組み立てられる門扉商品です。
門扉支柱にはベータウッド支柱70×70を使用し、門扉はベータウッド支柱60×60と板材、門扉専用の部品を使って組み立てます。
当社で組み立てて納品するご注文方法のほか、(詳しくはこちらから)部材のみを注文し、DIYで自由に組み立てていただくことも可能です。
ご都合にあったご注文方法をご利用いただけます。
吊元側の板材の張り方について
新しい吊元部品では、吊元の支柱と門扉の間に約35㎜の隙間ができます。
そのため、フェンスの板材を25㎜程度門扉側に出すと隙間を狭くすることができます。
板材を門扉側に25mm出して、隙間を狭く納めても綺麗に仕上がります。
詳しくは取付説明書をご覧ください